藤布
伊勢丹新宿店 催事のご案内
4月8日(火)から伊勢丹新宿店で開催の【第58回 京都のれん市】に出展します。 第58回 京都歴代のれん市 2025年4月8日(火)〜4月14日(月)[最終日午後6時終了] 伊勢丹新宿店 本館6階 催…
小春日和に日向ぼっこ
この度の能登半島地震により犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます…
藤布が織り上がりました
こんにちは、中井です。 糸になるまでにものすごい手間と時間を要する藤布。 藤糸をたくさん使うため、なかなか織ることのできない八寸名古屋帯が1本織り上がりました。 どなたの元へ旅立つでしょうか♪ &nb…
芸術新潮の取材で檀ふみさんご来房
昨日16日(日)に芸術新潮の取材で女優の檀ふみさんが来房されました。 とても気さくで緊張感を感じさせないさわやかな方でした。 檀さんで思い出すのは、弊社の帯「藤糸あそび」を出雲絣に合わせて着装された檀…
小春日和の灰汁炊き、藤こき
こんにちは、中井です。 今日の丹後は、小春日和のとっても気持ちの良いお天気で、絶好の灰汁炊き、藤こき日和。 吉岡さんが精を出してくれています。 良い藤糸になりますように。