藤布

服飾文化学会夏期セミナー

  33名の会員の方が、服飾文化学会夏期セミナーで 藤の郷と工房に来られました。               あいにくの天候で 藤の郷の見学は、バスの中から見ていただく事になりました。        …

お盆休みに・・・

家族3人で 体験に来られました。 好きな色の糸を選んいただき 「バッタン バッタン」 手機でしおりを織られました。 また遊びに来て下さいね☆

組紐ストラップ

体験「組紐ストラップ」の 準備をしました。 糸(正絹)の中から いろんな色の組み合わせを 選び・・・ 藤糸を加えて組紐のプレートに セットしました。 お好きな色の組み合わせのプレートで また 体験して…

糊つけ

ケバだらけの藤の経糸に 米粉とそば粉を混ぜて作ったトロトロの糊を 松葉で作ったしゃみ箒でつけました。 ケバだらけの糸は、すっきり! 綺麗になりました。

灰汁だき

先日 灰汁だきをしました。 藤の蔓の中側の皮に木灰をまぶして 4時間 ぐつぐつ・・・ ちゃんとたけてるかな? 手にとって確認すると やわらかく  たけていました☆

藤こき

灰をまぶして4時間、灰汁だきをして 川に持って来ました。 新庄川の綺麗な水で、とりあえずさっと灰を 流して藤こきをします。 さあ今から藤こき頑張るぞ! 竹を切って作ったこうばしで、藤を挟み、 汚いもの…

枠取り

 藤の繊維を枠取りしました。   藤の繊維の撚りかけ(撚りをかける)をして 1本の糸にしたあとは、いっぱいのケバが… はさみでちょきちょきお掃除☆      藤の糸が 出来上がりま…

撮影

今日は、朝からmotiondesignerの佐藤大幸さんが藤伐りから機織までの藤布の工程の写真撮影をして頂きました。 五月の柔らかい陽射しの中、撮影は順調にすすみ、近いうちにホームページの作業工程写真…

1 4 5