催事

伊勢丹新宿店「京都展」はじまります

伊勢丹新宿店で開催の【第58回 京都のれん市】、本日スタートです。 5代目・小石原充保が売り場で実演しております。 ぜひお立ち寄りください。 第58回 京都歴代のれん市 2025年4月8日(火)〜4月…

伊勢丹新宿店 催事のご案内

4月8日(火)から伊勢丹新宿店で開催の【第58回 京都のれん市】に出展します。 第58回 京都歴代のれん市 2025年4月8日(火)〜4月14日(月)[最終日午後6時終了] 伊勢丹新宿店 本館6階 催…

2020 高知

こんにちは、小石原充保です。 先日岡山天満屋での京都展が終わりました。 たくさん素敵なお客様とのご縁をいただき充実した一週間でした。 そして、今日2016年以来となる高知へやってきました。 やっぱ、懐…

令和元年 年末

今年は平成から令和に変わり色々あった一年となりました。 今年もブログは今回も含めてあと2回となりました。 とりとめもないブログを楽しみにしていてくれてありがとうございます。   〆は来週の社…

日本橋三越

こんにちは、小石原充保です。 朝晩ずいぶん涼しくなり秋を感じ始めました。 明日からは日本橋三越「洛趣展」へ初出展となります。 本来は帯をメインに展示するのですが今回は小物を中心での出展です。 明日初日…

メゾン・エ・オブジェに出展します

こんにちは、中井です。 稲穂が金色に色づいて、良い香りがしてきたなぁと思っていた近頃。 今朝は稲刈りをされている田んぼも見かけました。 もう秋ですね。   9月6日から5日間、パリで開催され…

雨がピリピリ

こんにちは、小石原充保です。 連日の雨で、北九州の方々が大変なことに。 皆様がご無事でありますように。   さて、雨と言えば色んな擬音がある。 「ぽつぽつ」「ざーざー」「しとしと」他にもたく…

小さな秋

こんにちは、小石原将夫です。 雨の多い梅雨が明けると一転して焦げる様な酷暑、盆が過ぎると又、雨。 昨日は出張で京都縦貫道を車で走った。 沿道の随所に植栽されている萩に淡紅色の花がほころんでいてビックリ…

バス移動

こんにちは、小石原充保です。 うめだ阪急の「丹後テキスタイル」も無事終わり、今日は久々に長距離バスに乗って新宿へ移動。 片道4500円くらいで行けちゃう! 搬入は夜からだし乗らない手はないよね♪ 朝8…

平成三十一年

あけましておめでとうございます。小石原充保です。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。   昨年から平成最後の○○。 と、いう言葉がよく聞かれますが、思えば小学6年生の時に昭和が終わり平成が…

1 2 18