ブログ

NHK「美の壺 藤」再放送

3月に続き、「美の壺 藤」が再放送されます。 【放送予定】 ■4月19日(水) 19:30~19:59 <BSP・BS4K 同時放送> ■4月24日(月) 14:00~14:29 <BS4Kのみ> ■…

第6回「藤まつり」開催のお知らせ

5月7日(日)に「衣のまほろば 藤の郷」にて藤まつりを開催します。 あしかがフラワーパークの大藤の子どもをはじめ、各地の藤の花などが咲いています。 この機会にどうぞお越しください。

NHK「美の壺 藤」再放送

昨年5月に放送されました「美の壺 藤」が再放送されます。 ■放送予定 NHK BSプレミアム NHK BS4K  同時放送 3月18日(土) 09:15~09:44 昨年の放送より花の見頃に先駆けての…

丹後の藤織り体験記

こんにちは、遊絲舎です。 暑い日が続きますね。 そんな暑い中、ご家族で藤織り体験に来てくださり、2日間に渡って藤伐りから藤織りまでたくさんの工程を体験していただきました。 お客さまから掲載のご了承をい…

「藤まつり」開催のお知らせ

5月8日(日)「衣のまほろば 藤の郷」にて藤まつりを開催します。 2年ぶりとなる今回はコロナ お近くに来られた際はどうぞお立ち寄りください。

美の壺

NHK「美の壺」に出演させていただきます。 少し先なんですが、5月13日は「藤」がテーマに放送され、その一つに藤布で紹介されます。 撮影は、四月上旬に2日間行われました。 外での撮影が多いなか、晴天に…

冬の草木染め

こんにちは、小石原充保です。 年も明けずいぶん経ちましたが、今年の冬はどか雪で、積雪が一度に多い年になりましたね。 まもなく催事が色々と始まるため、一月末からの1ヶ月、丹後で色々と作業をしていました。…

藤伐り

日々の世の中を一瞬忘れさせてくれました。 藤伐り。 一昨日、父と二人で昼から鉈にノコギリに、高枝切りバサミ、脚立を車に乗せ出かけました。 思ったより一部分に群生してて切りすぎました。 と、言うのも藤は…

新型コロナウイルス

こんにちは、野口です。 遂に、緊急事態宣言がだされました。 幸い丹後の方は新型コロナウイルスに感染したと言う話は聞きませんでしたが、4月7日、初めて感染者が出ました。 地方でも感染が少しずつ近づいてい…

丹後の春

こんにちは、白岩です。 4月に入り私の好きな季節になりました。と、言っても今年はコロナの流行でなかなか清々しい気分にもなれませんが、丹後の春の風景に心癒されます。 新型コロナが1日も早く収束し、1日も…

1 2 39